証明書発行の申請について

各種証明書発行手続きについて

各種証明書が必要となった場合は、「窓口」または「郵送」にて申請してください。

  • 電話、FAX、メールでのお申し込みは原則としてお受けできません。
  • 即日発行、即日発送はできません。
  • 土日祝日および大学休業日の発行業務は行っておりません。
  • 証明書の氏名は、在籍時の氏名で発行されます。
  • 証明書の種類によっては、発行までに日数を要する場合がありますので、余裕をもってお申し込みください。
  • 在校生は、原則「窓口」で申請を行ってください。ただし、長期休暇等の場合は「郵送」にて申請することも可能です。
  • ご不明な点は、教務課までお問い合わせください。
証明書の種類・手数料
種類 手数料 所要日数
和文 英文
成績証明書 350 650 翌日(英文/2週間ほど)
卒業証明書 350 650
社会福祉主事に必要な科目の単位修得証明書 350 - 翌日
社会福祉士指定科目履修証明書・卒業証明書 350 - 1週間

※上記以外の証明書については、教務課(048−878−3742)へお問合せください。

窓口で申請する場合

申請・受取は、直接「窓口(4号館1階教務課)」で行なってください。即日発行はできません。

受付時間

月~金曜日

8:45~16:45
(11:30〜12:15を除く)
土曜日 8:45~12:15
持参品 本人が
申請する場合
本人確認用書類 運転免許証・パスポート・在留カード・マイナンバーカード等のいずれか
戸籍抄本(原本) 卒業後に、姓名の変更があった場合は提出が必要
本人以外が
申請する場合
委任状 特に所定の書式は指定しませんが、本人の意思が確認でき、日付・本人署名・捺印が必要
代理人の方の身分証明書 運転免許証・パスポート・在留カード・マイナンバーカード等のいずれか

証明証等交付願に必要事項を記入し、大学所定の証紙(手数料)を貼付したうえ、お申し込みいただき、後日「窓口」にてお受け取りください。発行から3ヶ月を経過してもお受け取りがないものは廃棄させていただきます。

なお、「窓口」でのお受け取りが難しい場合は、郵送料をご負担いただければ、郵送も可能です。

郵送で申請する場合

下記の必要書類一式、手数料の現金、返信用切手同封の上、「現金書留」で教務課へ郵送してください。

教務課に郵送する書類 本人が
申請する場合
証明書等交付願(卒業生用在校生用) または、必要事項の記載された便箋など
本人確認用書類 運転免許証・パスポート・在留カード・マイナンバーカード等のいずれか
戸籍抄本(原本) 卒業後に姓名の変更があった場合のみ
返信用切手 下記注意事項参照
手数料の現金 上記「証明書の種類・手数料」参照
本人以外が申請する場合 証明書等交付願(卒業生用在校生用) または、必要事項の記載された便箋など
本人確認用書類 運転免許証・パスポート・在留カード・マイナンバーカード等のいずれか
戸籍抄本(原本) 卒業後に姓名の変更があった場合のみ
返信用切手 下記注意事項参照
手数料の現金 上記「証明書の種類・手数料」参照
委任状 特に所定の書式は指定しませんが、本人の意思が確認でき、日付・本人署名・捺印が必要となります。委任状サンプル(pdf)
代理人の方の身分証明書の写し 代理人の方の運転免許証・パスポート・在留カード・マイナンバーカード等のいずれか
  • 証明書等交付願(卒業生用在校生用)のpdfファイルをダウンロードして、印刷の上必要事項を記入してください。
    または、便箋等に下記の必要事項をすべて記載してください。
    • 氏名、フリガナ(卒業後に改姓した場合は旧姓も必ず明記してください。英文証明書をご希望の場合は、ローマ字表記を忘れずに明記してください)
    • 生年月日
    • 学籍番号(不明な場合は、空欄のままでも差し支えありません)
    • 卒業年度、卒業学科
    • 使用目的
    • 証明書の種類、必要部数
    • 発行手数料
    • 送付先住所
    • 日中連絡先(確実に連絡がとれる電話番号)
  • 返信用切手の目安
    成績証明書 成績証明書以外の証明書 切手の代金
    0通 1通 140円
    0通 2通
    1通 1通
    0通 3通 180円
    1通 2通
    2通 2通
    3通 3通
    4通 4通 270円
    定形外(角形2号)で郵送しますので、以下を参照して下さい。
    成績証明書は、申込者の単位修得状況によって枚数が異なるため、郵便料金が下記の表より高くなることがあります。
  • 郵送する際、料金不足がある場合は「不足料金受取人払い」として発送させていただきますので、あらかじめご了承ください。
  • 速達をご希望の場合は、上記の金額に300円切手を追加し、「速達希望」と明記して下さい。
  • 海外への郵送は、各国の郵便事情等によりトラブルが発生することがありますので、本学では一切取り扱いません。従って、国内の代理人を通じてお申し込み下さい。
  • 郵便到着後、原則翌日以降に発行し、発送いたしますので、日数に余裕を持ってお申し込みください。
  • 夏期及び冬期休業期間中の大学休業日に到着した分に関しては、多少の遅れが予想されます。予めご了承ください。
  • 送っていただいた個人情報に関する書類は、本学が責任を持って管理・廃棄いたします。
個人情報の取り扱いについて

各種証明書の発行にあたりましては、個人情報保護法の観点から、ご本人の意思によるお申込であることを確認させていただいています。つきましては、公的機関発行の身分証明書や委任状の提出等をお願いします。なお、申込時に提出いただいた書類は返却できません。また、証明書発行業務以外の目的に利用することはありません。

申込文書送付先・お問い合わせ先

〒336-0974 埼玉県さいたま市緑区大崎3551
浦和大学 教務課
TEL:048-878-3742