岩本裕子研究室

PROFESSOR HIROKO IWAMOTO'S OFFICE

こども学部授業紹介:英語の歌あそび(担当教員:岩本裕子)

Posted on 12月 22, 2014

「英語の歌あそび」第2回発表会報告

ところが、年明け月曜4限は1コマしかないので、昨年度のように最終回を発表会に当ててしまうと、リハーサルが冬休み前になってしまうのでした。そこで、むしろ年内に発表会を終えようと、受講生たちが決めました。本発表会前に11月には中間発表会もして、それぞれにリハーサルをする、と言う入念な準備を終えました。

昨年は、1人1曲でしたが、今年は中間発表会で歌った歌に、もう1曲加えて、本発表会では1人が2曲歌いました。全員練習に練習を重ねて、歌詞をきちんと暗記して、自信を持って大声で歌うことができました。

授業では、子どものための歌(♪Grandfather’s Clock ♪Mary Had a Little Lamb ♪Head, Shoulders, Knees and Toesなど)をDVDで見ながら歌ったり、好きなミュージカルの代表曲(♪Tomorrow[Annie] ♪Do you hear the people sing ? [Les Miserables] ♪My Favorite Things [Sound of Music]など) を歌ったり、常日頃聞いてきた歌(♪Sing♪Leaving on a Jet Plane など)を歌ったり、と楽しい時間を重ねました。

この発表会は、年末最後の授業で、クリスマス前ということもあり、全ての発表を終えた全員で、クリスマス曲を2曲歌いました。♪Silent Night と♪We wish you a Merry Christmas です。世界中の子ども達が心穏やかにクリスマスを迎えられることを願って、心を込めて歌いました。

ここに掲載した写真はその一部です。発表会の様子は、映像に録画していただいて、手元にDVDとして残してあります。2015年度後期初回の「英語の歌あそび」では、その映像を見ることから始めたいと思っています。沢山の新1年生、新2年生、新3年生が受講してくれることを待っています。

We wish you a Merry Christmas!