【2023年度】こども学科のオープンキャンパス・総合型選抜体験会のお申し込みはこちらから

特設ページ

2023年6月25日
こども学科の模擬授業
  • 【7月22日 土・午前】ハーモニーを楽しもう♪(担当:金井玲子)
    金井玲子

    保育士がピアノで伴奏する時に役立つのがコード(和音)伴奏です。コードは多くの種類がありますが、授業では特に有効な3つのコードを紹介します。コードの学びを深めトーンチャイムを使って実際にその響きを楽しんでみましょう!

  • 【7月22日 土・午後】保育者は子育て応援団!!~育てにくいこどもの子育てを支援する~(担当:岡本仁美)
    岡本仁美

    保育者には保護者の子育てにおける葛藤や不安を理解し、親として自立していくプロセスを応援する役割が求められます。この授業では保育現場での子育て支援で大切なポイントを「育てにくいこども」の事例を通して学びます。

  • 【7月23日・日】深層心理学「わたしたちの中の“こども”と生きるチカラ」~アニメ「風の谷のナウシカ」の考察をとおして〜(担当:柴田崇浩)
    柴田崇浩

    人の内的にある『こども』のこころは、視ること、話すこと、考えることなどの行為に無意識にあらわれます。この授業では、そんな不思議な『こども』のこころについて、アニメ映画「風の谷のナウシカ」を題材にして触れていきます。

  • 【8月6日・日】こどもが笑顔になる不思議な遊び(担当:竹田 恵)
    竹田 恵

    こどもが抱く「なぜ」「どうして」という素朴な疑問は、こどもの好奇心や探究心につながっていきます。今回の授業では、簡単で楽しい「不思議な遊び」を紹介します。久しぶりにこどもの頃の気持ちを思い出して一緒に遊んでみませんか。

  • 【8月7日・月】乳児期のこどもの育ちと遊び ~0歳児から3歳未満児~(担当:宮﨑静香)
    宮﨑静香

    0歳から2歳児までの乳児期と呼ばれるこどもの成長は目まぐるしいものです。乳幼児期のこどもたちの遊びには、どのようなものがあるのでしょうか。この授業では、この時期のこどもたちの遊びがなぜ大切なのかについて考えていきます。

  • 【8月19日・土】多様なこどもが共に暮らすこと~外国にルーツを持つこども~(担当:大村あかね)
    大村あかね

    今、保育・教育現場には、外国にルーツを持つこどもが増えています。こどもを育てる外国人保護者にも苦労があります。この授業ではこうした状況にあるこどもと家庭に目を向け、他者への想像力と多様性を尊重するための「思考ほぐし」をしてみましょう。


総合型選抜体験会・特別模擬授業
  • 総合型選抜体験会・特別模擬授業
  • 体験会・特別模擬授業参加のメリットは?

    7月23日(日)・8月7日(月)・8月19日(土)に開催される総合型選抜体験会(こども学科・学校教育学科・総合福祉学科)・現代社会学科 総合型選抜 対応特別模擬授業に参加し、合格基準に達している場合には「課題評価証明書」を浦和大学が発行します。総合型選抜1~3期に課題評価証明書を同封し、出願した受験生は試験日当日の課題・面接が免除となります。また、入学検定料(30,000円)も免除になります。