「浦和大学データサイエンス・AI教育プログラム」について(2025年)
本学関係者の方へ
本学関係者の方へ
PCやスマートフォンでインターネットのサービスをいつでもどこでも利用できるようになるとともに、AIを用いたツールが登場し社会に大きなインパクトを与えています。このようなデジタル社会での「読み・書き・そろばん」にあたるデータサイエンスやAIの概要を学び、仕事や生活の場においてこれらのツールを安全かつ便利に使いこなせるようになることを目指します。
情報リテラシI,II | データサイエンス入門 | |
---|---|---|
こども学科 | 1年前期、後期必修 | 2,3,4年次選択科目 |
学校教育学科 | 1年前期、後期必修 | 2,3,4年次選択科目 |
総合福祉学科 | 1年前期、後期必修 | 2,3,4年次選択科目 |
現代社会学科 | 1年前期、後期必修 | 2,3,4年次自由選択科目 (他学科科目履修) |
※「データサイエンス入門」履修登録時に「情報リテラシI・II」を修了していること。
※PC教室(ニューメディア室またはスーパーメディア実習室)で講義・演習を行う。
プログラムを終了した学生は、就職時の履歴書・エントリーシートに文部科学大臣認定(申請中)「浦和大学データサイエンス・AIプログラム」修了と記載することができ自己アピールに役立てることができます。
「AIに触れたり、EXCELなどのデータ作成のようなアプリケーションを学ぶ機会が得られました。」
「基礎的な情報の知識を得た状態でもそうではなくても、AIやデータ処理などの知識を広く浅く学ぶことができ、こらからの情報処理の講義などで活用できるものとして会得できた。」