MESSAGEfromGRADUATES卒業生の声2021年7月取材2021年8月取材年中組の担任として、こどもたちが日々の活動を通して少しずつ成長する姿に触れられる点に、やりがいを感じています。学んだ知識はもちろん、マジック同好会で覚えた手品が誕生会などの行事で役立っており、他クラスの園児も「マジックの先生」として覚えてくれています。今後も自分のキャラクターを活かしつつ、幼児教育を追究していきたいと思っています。保育士として、午前中は未就学・未就園児の療育を行う児童発達支援業務、午後は放課後デイサービスと忙しい日々ですが、こどもの成長が何よりのやりがいです。「ぽっけ」での実践的な学びや「保育内容総論」、「障害児保育」などから得た知識は、現在の私の基盤です。今後の目標は、児童発達支援管理責任者資格に挑戦したいと考えています。NPO法人わんぱくクラブ 勤務西村 真澄さん2019年卒業3こども学部|こども学科忙しい日々の中でも、在学中に「ぽっけ」で学んだ経験が基盤に学生時代に培った特技を活かし「マジックの先生」として園児の人気者にMESSAGEfromGRADUATES学校法人江戸川学園庄和こばと幼稚園勤務南 勇貴さん2019年卒業埼玉県立杉戸農業高等学校 出身MESSAGEfromGRADUATES
元のページ ../index.html#4