浦和大学 2026(令和8年度) 学生募集要項
25/36

○○○○○○○―○○○○○○○○○―○○期○○○○―○○○○○○○―○○○○―○編入学試験事前相談申込書成績証明書 単位取得見込証明書 シラバス学生便覧項目事前相談受付期間2025年10月10日㈮〜11月14日㈮Ⅰ期Ⅱ期2025年12月1日㈪〜12月22日㈪入学願書一式 卒業(見込)証明書 志望理由書推薦書課題レポート 選考方法出願書類と個人面接(30分)入学検定料事前相談時の提出書類入試日程出願書類・出願方法選考方法及び入学検定料出願書類の提出先合格発表日(発送日)入学手続在学生注1注22025年12月1日㈪〜12月8日㈪2026年1月5日㈪〜1月20日㈫在学生注1注2注4指定校在学生30,000円 ※支払期限は、出願締切日の15:00です。指定校卒業生出願期間(締切日必着)試験日(本学)2025年12月13日㈯2026年2月2日㈪指定校卒業生― 注3卒業生出願書類と課題レポート及び個人面接(30分)一般(含社会人)在学生合格発表日(発送日)2025年12月18日㈭2026年2月10日㈫一般(含社会人)在学生一般(含社会人)在学生卒業生入学手続締切日(締切日必着)2026年1月5日㈪2026年2月20日㈮卒業生卒業生注1 現在履修中の科目がある場合は、単位修得後に当該科目の成績証明書を教務課に提出してください。成績証明書の提出がない場合は、単位認定が取り消されます。注2 成績証明書に単位数(取得見込単位数)が記載されている場合は、必要ありません。Web出願サイトから手続きしてください。注1  24ページ を参照してください。注2 大学の2年次を修了した者(含見込み者)は、大学の在籍期間がわかる書類を提出してください。注3 指定校推薦希望の卒業生については、課題レポートを提出していただき、これに代わるものとします。注4 800字程度で「福祉に対する関心を持つに至ったきっかけ」を書いていただきます。本学所定の用紙を使用するか、ワープロソフトを使用する場合はA4用紙をご使用ください。※志望理由書、推薦書、課題レポート用紙は、事前相談時に受け取ってください。 24ページ を参照してください。受験者には、合否通知書を発表日に発送しますので、翌日以降の到着となります。また、合格者には、入学手続書類を同封いたします。合格発表日13時から3日間、Web出願サイトの個人ページからも合否照会ができます。合格者は、関係書類を入学手続締切日までに本学宛に郵送し、入学手続を完了してください。入学手続が完了した者には、入学許可書を郵送します。なお、入学手続を完了しない場合は、入学資格を取り消すことがあります。※入学手続に必要な書類・学費などは、 25〜26ページ を参照してください。

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る